体臭の原因になる食生活とは?イヤ~な臭いの原因になる食べ物はコレ。

Googleアドセンスによる広告を含みます。
美容のこと

年を取ると気になるのが体臭。「なんだか若いときにはなかった嫌な匂いがする…もしかしてこれが加齢臭!?」と、自分の体臭が周囲に不快感を与えていないか気になりますよね。

ただし、体臭は必ずしも年齢によるものだけではなく、食生活に原因がある場合もあります。

制汗剤や汗拭きシートを使うことも体臭対策のひとつですが、食生活を見直すことで改善できるかもしれません。

この記事では体臭を強くする食べ物の例と、体臭を改善する食べ物4つをご紹介します。

スポンサーリンク

イヤな体臭の原因となる食べ物・飲み物

体臭がきつくなる原因として考えられる食生活には、「油のとりすぎ」と「たんぱく質のとりすぎ」、「アルコールの摂取」、「にんにく、ニラの摂取」の4つが考えられます。ひとつずつ見ていきましょう。

体臭の原因①油をとりすぎる

食事で油をとりすぎると、内臓脂肪や皮下脂肪、血液中の脂質が増えるほか、皮膚から分泌される皮脂が増えてしまいます。過剰に分泌された皮脂が、嫌な体臭の原因かもしれません。

皮脂が多くなればなるほど油が酸化したときの臭いが強くなってしまい、気になる体臭として表れます。

体臭の原因②たんぱく質をとりすぎる

たんぱく質をとりすぎると、腸内環境の悪化を招いて体臭の原因となります。

腸内にはビフィズス菌や乳酸菌などの善玉菌と、大腸菌やウェルシュ菌などの悪玉菌があり、たんぱく質は悪玉菌の格好のエサとなります。

悪玉菌は「アンモニア」や「硫化水素」などの臭いが強い有害成分を大量に作り出し、水分とともに血液に吸収されて毛穴から汗や皮脂とともに排出されることで、体臭の原因となります。

体臭の原因③アルコールの摂取

アルコールもとりすぎると体臭の原因となります。アルコールが代謝されるときに「アセトアルデヒド」が作られ、アセトアルデヒドが血液中に増えると肺や皮膚から排出されて、気になる体臭や口臭の原因となります。

「アルコール+油もの」という組み合わせは、体臭をさらに強くする原因となります。

体臭の原因④にんにく、ニラの摂取

にんにくやニラに含まれている「アリシン」は、体内で分解されると強い臭いを出します。アリシンが血液を通して肺や皮膚から排出されることで、気になる体臭の原因となります。

スタミナがつくにんにくやニラも、とりすぎると悪臭の原因となってしまうので、食べる量やタイミングには気をつけましょう。

気になる体臭に効果的な食べ物4つ

油やたんぱく質などは食べ過ぎると嫌な体臭の原因となってしまいますが、まったく食べないというわけにはいきませんよね。

一緒に食べることで体臭を改善できたり、積極的に食事に取り入れることで体臭を防ぐ食べ物があるのでバランスよく食事に取り入れましょう。

「アルカリ性食品」を取り入れる

積極的に食事に取り入れたい、体臭を改善する食品のひとつは「アルカリ性食品」です。

人間の体内はほぼ中性に保たれていますが、食生活の乱れによって酸性に傾いたり、アルカリ性に傾いたりしています。

体臭の予防に効果的なのは「皮膚を弱酸性に、体内を弱アルカリ性」に保つことといわれています。

体内を弱アルカリ性に保つためには「アルカリ性食品」である梅干しやわかめ、メカブなどの海藻、ほうれん草や小松菜などの緑色野菜や大豆製品をしっかりと食べることが大切。

とくに「梅干し」は体臭予防の王様とも呼ばれ、強い殺菌作用もあるため口臭を予防してくれますよ。

色の濃い野菜を取り入れる

体臭の原因となる油っこいものを食べる場合は、抗酸化成分の「ファイトケミカル」が豊富な野菜を取り入れましょう。

トマトやパプリカ、ほうれん草、ニンジンなどの色の濃い野菜にファイトケミカルが豊富に含まれているので、油っこい食事の副菜としておすすめです。

ふだん野菜不足を感じている場合は要注意、野菜をそのまま食べるのが難しい場合は、塩分や糖分無添加のトマトジュースや野菜ジュースなどでも代用できますよ。

「食物繊維」を取り入れる

肉料理をがっつりと食べるときは、腸内環境が悪化しないように食物繊維を多く含む食品を一緒に食べるのがおすすめです。

海藻やきのこ類、野菜などに食物繊維が豊富なので、スープや付け合わせとして食事に取り入れましょう。

白米よりも雑穀米、小麦粉のパンよりも全粒粉のパンなど、主食にも食物繊維が多いものを選ぶといいですよ。

「発酵食品」を取り入れる

腸内環境を整えて体臭を改善するためには、食事に発酵食品を取り入れましょう。

発酵食品はヨーグルトや味噌、納豆などいろいろなものがありますが、手軽に食べられる納豆を朝食に追加するのがおすすめですよ。

毎日ではなくても、肉料理や油っこいものを食べた翌日の朝食には納豆とお味噌汁などの発酵食品を食べるなど、少しずつ取り入れてみては。

まとめ

最近体臭が気になる…という方は、加齢臭かもと考える前に食生活を見直すことをおすすめします。

油やたんぱく質のとりすぎ、アルコールのとりすぎ、にんにくやニラなど臭いが強いもののとりすぎなど、思い当たることはありませんか?

体臭の原因となる食べ物を減らしたり、食べ合わせに注意することで嫌な臭いの体臭が改善されるかもしれません。

消臭作用が強い梅干しや、腸内環境を整える納豆を食事に取り入れてみましょう。

 

 

この記事を書いた人
花子

花子です!
整体師の夫と2人の娘と暮らす30代のワーママです。
私が日常で感じたことや得したこと、これは伝えたいと思ったことを、丁寧に伝えていきたいなと思っています。

美容と健康も意識しつつ、仕事と家事の合間にいかに自分の時間を作るのかが今の私の課題です。

花子をフォローする
美容のこと
スポンサーリンク
生活の玉手箱

コメント

タイトルとURLをコピーしました