年末大掃除の賢いスケジュールの組み立て方とは?私の攻略法教えます!

大掃除 季節のこと

ほとんどの人は、毎年、年末に決まって大掃除をしていることでしょう。

大掃除をしていて、いざゴミを出そうとしたら、今年の資源ゴミの回収がすでに終了していた・・・そんな経験をしたことはありませんか?

 

また、大掃除と年明けの準備のダブル進行で、買い物にも行かなくてはいけないし、することが多すぎて、正月にはグッタリ・・・している人も多いことでしょう。

 

「日々の生活に追われて、大掃除なんて、いつもギリギリにしか出来ないわ・・・」

そう呟いてしまうあなた、その気持ち、分かります。

 

そんなあなたに、今年の年末はバタバタしないように、いつもと少しやり方を変えて、大掃除を攻略していく方法を伝授します。

 

スポンサーリンク

大掃除はいつから始める?

私は毎年、11月に入ったら、大掃除をやりだします。

「11月?そんなに早くから?」

そう思ったあなた、実は全然早くなんてありませんよ!

私の場合は、それくらいから始めて、ちょうど良い感じに終了します。

 

理由は簡単です。

  • 掃除が好きではないので、1日中掃除をするのは気持ち的にしんどい
  • 仕事をしているので、週末しか大掃除ができない

そんな訳で、早くからやりだします。

 

11月から始めるとして、用事で出かけることもありますから、大掃除できる回数は、4~6回くらいでしょうか。

そして、ある程度は11月中に終わらせておかなくてはいけないことを考えると、決して早すぎることはないのです。

なぜ11月中に、ある程度終わらせておかなくてはいけないのか?

実は、これが大事なポイントになってきます。

 

年末行事やゴミ収集日を考慮してスケジュールを組み立てよう!

地域によって、ゴミ収集日は違います。

まずはあなたの地域の12月のゴミ収集予定をカレンダーでチェックしましょう。

チェックするのは、燃えないゴミやビン、缶、プラ容器などの最終の収集日です。

 

ちなみに私の地域では、燃えないゴミは、月に1回で第1火曜日です。

だから、11月中にある程度終わらせておかないと、ゴミと一緒に年を越す羽目になるのです。

 

同時に、年末の行事予定などもチェックしておきましょう。

そして、行事の合間を縫って、最終のゴミ収集日から逆算してスケジュールを組んでいきましょう。

 

大掃除する場所をリストアップしよう!

約2か月にわたって、大掃除をすることになるので、あなたがやりやすいように、場所をリストアップしていきましょう。

私は部屋ごとに仕上げていく方法をおすすめします。

いろいろな部屋に手を出すと、収拾がつかなくなるからです。

1日1部屋のペースできれいにするのを目標にしましょう。

 

また、窓はきれいにしても、年末までにまた汚れますから、窓は年末まで残しておきましょう。

 

1番大変な部屋から始めよう!

基本的には、最終のゴミ収集日が早いゴミの種類が出やすい部屋からやり始めてください。

私の場合は、キッチンから始めることが多いです。

・一番大変場所は先に終わらせておきたい

・目に見えてキレイになったのが分かるので、やる気を維持できる

そんな理由です。

 

冷蔵庫の中は、賞味期限切れのものが結構あり、ゴミがたくさん出ますので、できるだけ早めに終わらせておきましょう。

 

次は、人の出入りがあまりない部屋から掃除をします。

大掃除の後に、汚くなる可能性が少ない部屋から完成させていきます。

 

家族にも役割分担を!

家族にお願いできる部屋は、担当を分けてしまいましょう。

いつやるかはノータッチです。

あとは担当にまかせましょう。

私の場合は、リビングとお風呂、外回りの掃除は夫にお願いしています。

子供には、もちろん自分の部屋をしっかりときれいにしてもらいます。

 

 家族で仕上がりをほめ合おう!

我が家では必ずやっているのですが、お互いに掃除してきれいになった部分を見せ合って、ほめあうようにしています。

モチベーションアップの為です。

ほめられると、また頑張ろう・・・という気持ちになりますからね。

とても大事なことです。

 

まとめ

こんな感じでひとつひとつ攻略していけば、12月後半は、余裕を持って過ごすことができます。

1日1部屋なら、部屋によっては、早く終わってゆっくり出来る日もでてきます。

年末は、時間を気にせずに、ゆっくりと買い物もできますよ。

この記事を書いた人
みぃ

みぃです(^^)
高校生の娘に振り回されながらも「小さな幸せを大切に」をモットーに、日々楽しく暮らしている、アラフォーの主婦です。

このブログは、3名の女性ライターさんとともに運営しております。
あなたが日常の中で感じる「分からない!」「困った!」を解決できるよう、お役立ち情報をたくさんお届けしていきます。

みぃをフォローする
季節のこと
スポンサーリンク
生活の玉手箱

コメント

タイトルとURLをコピーしました